2003年06月05日

運動会

今日は朝から快晴!
汗ばむくらいの陽気です。
今日はポスティングお休みして、
朝から、大野田小の運動会に行ってきました。
こないだの土曜、途中で雨のため中止になって
いたのですが、今日、続きからやるということで
行って来たのです。
わかあゆ体操に間に合わなかったのが痛い
ですが、3、4年の徒競走、高学年の綱引き、
低学年の玉いれ、各学年のクラス対抗リレーと
一通り見てきました。
西多賀小は、学年別のリレーというのはなかった
のですが、やはり、クラス対抗リレーって
見てるほうもなんだか燃えますね。
抜きつ抜かれつ、転んだり、バトン渡しがうまく
いかなかったり・・・。
最後の逆転なんかもあったりして、知ってる子
がいなくても、なんだか童心にかえって興奮して
見てました。
男女混合なので、男子と女子が一緒に走るシーン
もありましたが、小学生だと、男子も女子も
関係ないですね。結構女子でもばんばん男子を
抜いてたし。暑い中での観戦でしたが、楽しかったです。

昨夜は高校生の体験授業を行いました。
物理で90分ということでしたが、すごくまじめな
生徒さんで、運動やってるだけあって、言葉遣いとかも
丁寧で、礼儀正しいし、担当のK先生もだいぶ進めやすかった
みたいです。授業終わって、感想聞きましたが
非常にいい感じだったみたいで、既に入塾の
意思を示してくれました!!
彼が入ってくれれば、高校生第一号です。
うちの塾に来る生徒さんって、明るく素直な子が
多くて、講師も私も、よし、頑張ろう!っていう
気になります。

午前中のちょっと重い気分も彼のおかげでだいぶ解消
されました。

昨日、何人かの生徒さんのお母さんとお電話で
お話しましたが、「子どもも楽しく通ってます」とか
「ありがとうございます」という言葉を聞くと、
なんか胸がいっぱいになります。
今は生徒さんは少ないですが、今通ってくれてる生徒さん
一人一人大好きだし、そうやって、うちの塾に
通い続けてくれるってことは本当に嬉しいことです。
もちろん、これらは講師の力に負うところが大きく、
いつも笑顔で頑張ってくれる講師陣にはほんと感謝の
気持ちです。
昨夜、家で一人そんなことを考えてたら
急に涙が出てきて、「感謝される仕事っていいなああ」
って改めて思いました。
(もちろん、家族が寝静まった後・・・)

今日は昼間、近くの「番丁ラーメン」というところで
ラーメンを食べてきました。ここも例のグルメ夫婦に
教えたもらったお店です。
味噌と醤油のあわせ味なのですが、しつこくなく
おいしかったです・・・。時々来ようっと。

近くのライオンズマンションが完成したようで、今月から
入居が始まるようです・・・。
かなり多くの世帯数のようなので、一人でも多くの
人が入ってくれればいいなあと思ってます。
たのしみ、たのしみ!!

さ、今日もがんばっぺ!
posted by じゅくちょー at 12:56| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0