2003年06月07日

高校総体

今日から宮城県の高校総体が開幕しましたね。
富沢駅周辺も高校生が結構行き来してます。
仙台市体育館がバドミントンの会場になっており、
今頃熱戦が繰り広げられてるんでしょうね。
今日の仙台も、どちらかといえば涼しい日なので
外でやる競技にとっては、嬉しい気候かも
しれないですね・・・。

土曜日は今のところ授業がないので、
教室で資料の整理と電話番をやってます。

午前中、実家に寄って来ましたが、車庫で車を
擦っちゃうわ、家の中でもドアが開いてると
思い、勢いよく向かったら、ドアに激突するわ
ほんと、トホホの午前中でした・・・。
車擦ったショックは大きいのですが、前向きに
前向きに・・・。

昨日中2生のお母さんに直接来訪いただき、
お問い合わせいただきました。
お話をお伺いすると、やはり、運動部の
中学生にとっては「中総体が終わるまでは
部活に集中・・・」っていう気持ちが
あるようですが、すぐ中間テストも控えてるので
内心、不安があるというのが正直なところの
ようです。(親も子も・・・)
近々、体験授業も受けてくれるようなので、
中間テストの範囲で、しっかり指導していきたいと
思います。
21日、22日に中間テスト対策ゼミを無料でおこなうので、
ほかの生徒さんにももっと積極的にアピールしていきたいと思います。

でも、親にとってもお子さんにとっても(特に運動部の子に
とっては)「家から近い」というのは、大きなポイントですよね。
この付近も駅前とはいえ、住宅街なので、「近くてよい塾」
というのももっとアピールしていきたいです。

金曜日に通ってくれてる子が、足をけがしたみたいで、
昨日松葉杖で来ました・・・。心配ですが、本人はいつもと
変わらず、頑張ってました。学校と違って義務教育でも
ないのに、松葉杖ついてまで、来てくれるってことで
感激しちゃいました。頑張り屋さんなので、早くよくなってほしい
です・・・。

今日は夜に大学時代の友人と10年以上ぶりに会います。
先日は、中学時代の友人からメールが来ました・・・。
市内で中学の教員をやってるということなので、いろいろ
教えてもらおうと思ってます。
人の出会いや「縁」って不思議なものだと思いますが、
大切にしたいものですね・・・。
最近つくづく思います。

さ、ポスティング用のチラシでも折ろうかな☆
posted by じゅくちょー at 15:23| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0