2003年06月09日

曇り空・・・

今朝は、朝から曇り空。僕が起きる前に
雨が降ってたみたいですね・・・。
今日は6月9日。皇太子様のご成婚記念日
とか・・・。おめでたいことです。
僕にとっては、中学時代から熱烈なファン
だった、薬師丸ひろ子さんの誕生日というほうが
なじみがありますね。
中学のとき映画「野生の証明」で見て以来、
一目ぼれして、彼女が載る雑誌類はすべて買ってた
記憶があります。高校時代、映画「汚れた英雄」の
ロケがスポーツランド菅生であって、そこに
エキストラ(レースの観客)として参加したとき、
陣中見舞いに来てた彼女を初めて、近くで
見た記憶があります。
同い年ですが、いつまでも僕にとってはアイドル
ですね・・・。

さて、高校総体は今日もやってるみたいですね。
生徒の数は減りましたが、まだ高校生の姿を
見かけます・・・。
今週末はいよいよ仙台市の中総体。
中学3年間の総決算なので、3年生は悔いの
残らないように頑張ってほしいですね。

中総体明けに、初めて富沢中付近でチラシの配布
を行おうと思ってます。
中間テストも近いので、21日・22日の中間テスト
対策ゼミに1人でも多くの生徒さんに参加して
ほしいと思っています。
その許可をとるべく、午前中、南警察署に行って
道路使用許可の申請書をもらってきて、午後に
富沢中にお電話して、教頭先生に配布の許可を
いただきました。
中総体が終わっても、代休があったりするんで
すよねえ。考えてみれば当たり前だけど。
20日に配ることにします。
研修でも小学校の前でチラシ配布やりましたが、
中学生相手は初めてなので、結構ドキドキです。
まあ、これも慣れなんでしょうね。

土曜日の日に、また1名、中1の男の子の来訪が
あり、水曜日に体験授業受けていただくことに
なりました。

最初は小学生中心でしたが、ようやくココに来て
中学生からの問い合わせも増えてきて嬉しいです。

今日は午前中、長町南地区(富沢中学区)の
ポスティングをやってきました。
「無断チラシ投函禁止」のマンションについて、
正攻法で、管理人に「学習塾の名学館と言いますが
チラシを入れさせていただきたいんですけど」
と言ったら、2つのマンションでOKもらいました。
なーーんだ、こんなことなら最初からびびること
なかったなああ・・・と思いました。
管理人がいずに、「チラシ投函禁止」とだけなってる
マンションは今後の課題ですけどね・・・。

昨日のバレーの練習で、足の付け根がまだ痛いです・・・。
posted by じゅくちょー at 15:11| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0