2003年07月11日

人の人生にかかわる仕事

今日は午前中晴れてたのに、いつの間にやら
曇りにかわり、とうとうポツポツきちゃいました。
梅雨だから仕方ないのだけどねえ・・・。

昨日、ある生徒と進路のことでお話しました。
もちろん詳細は言えませんが、彼自身、大きな
選択をしました。もちろん、それは彼自身の
選択といえば、それまでなのですが、
その前の週に私のほうも彼にいろいろ話をし、
いろいろ個人的な意見も言いました。
僕の言葉によって100%決まったのでは
ないにしろ、少なからず影響を与えたのも事実で、
ほんとにそれでよかったのかなあとも思って
しまいました。
でも、間違ったことは言ってないし、彼自身も
納得した上での選択・決断だったのでしょうからね。

先日、ほかの校舎の塾長さんと話したときも
生徒に厳しく話すときもあるっていうのを聞き、
確かに、「がんばれ、がんばれ」だけじゃない
サポートというのも必要なのかなと思っていました
し、そうするつもりでしたからね。

彼と話して、ほんと心の優しい子なんだなああと
いうのを感じたし、今後も精神的にも力になって
あげたいなあと思いました。

改めて、この仕事は一人一人の人生に影響を
与える仕事なんだなああと思いました。
それならば、その子が少しでもよい方向に進めるよう
な影響を与えたいなあと思います。
人生の中では名学館に通った期間なんて
ほんのわずかなのかもしれないですが、
振り返ったときに「楽しかったなあ」とか
「いい先生に出会えたなあ」と思ってもらえるような
そんな塾にしていきたいですね。
それは、自分自身のモットーでもあるんですけどね。
出会った人が「あがつまさんと出会えてよかった」
って感じてくれるような・・・。そうありたいと
思っています。

単なる塾じゃなく、人間的なつながりを感じられる
塾にしたいです・・・。なんて言うは易し、行なうは
難し・・・ですけどね。

今日は藤井フミヤさんの誕生日!
私の好きな「Another Orion」を心の中で歌ってます☆
posted by じゅくちょー at 15:57| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0