2003年07月12日

日が差してきました〜

朝方小雨模様だったのですが、
お昼から晴れてきて、今は日が差し込んでいます。
なんか暑くなりそう・・・。

今日は午前中、私が1月まで勤めていたところで
高校入試の講演会があるというので、地下鉄に乗って
行ってきました。
いろいろと参考になる話もいっぱいありました。
会場も中学生とその保護者でほぼ満員になっており、
夏休みを控え、受験への意識が高まってるんだな
と感じています。
ただ、今回も話の中で、いい高校→いい大学
→いい会社・・・そして幸せな生活という図式が
崩れてきてるといわれてましたが、
やはり、ああいうところで紹介される体験談や
何人合格した・・・っていうのは、いわゆる進学校
が中心になってしまうんですよね。
体験談を聞いてても、やっぱもともと賢い人っていう
のは、もともと力があるから、夏休み明けからの
スタートでも問題ないのですよね。
到底そこの高校に入れるレベルじゃなかったのに
死ぬ気で頑張って、合格した・・・とかそういう
話を聞きたいなあと思いました。

よくある、○○高校何人合格・・・とかいう
合格実績はうちの塾では今後も出すつもりは
ありません。
個別指導の塾であれば、その子の成績があがり、
行きたい学校に行ければ、それでいいわけなんです
よね。今いる3年生にはほんとそれぞれ頑張って
もらって、それぞれのめざす学校に合格してほしい
と思っています!

定期テストが終わったせいか、中学も高校も
合唱コンクールや球技大会など、行事が盛り上がって
いるようですね。
結構みんな燃えてますよねええ・・・。
話聞いてるだけで、楽しいです。

今回は珍しく、日曜日も出勤します!
天気よければ明日は窓拭きかな♪
posted by じゅくちょー at 14:18| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0