今日はポスティングがんばろっかなあと
思ってましたが、朝からしとしと降る雨に
気持ちがくじけてしまいました・・・。
そのおかげで(笑)、1件飛び込みのお客様と
お話することができましたから、よしとしましょう。
最近の傾向・・・電話での問い合わせは、富沢中学区
以外の方・・・つまりちょっと離れてる方。
で、富沢中学区の方はほとんど直接来訪してきます。
なので、掃除中だったり、ボーっとしてるときだったり、
資料準備であたふたしてるときだったりしてしまいます。
いつお客さんがいらっしゃってもいいようにしておかな
ければ・・・ですよね。
今日の河北新報、1面トップは仙台ニ高共学化!という
記事でした。以前、2010年度には三女高が共学
という話が出てましたが、それより先行しての実現
らしいですね・・・。私が高校受験のときはほんと共学が
少なかったですが、やはり時代の流れなんでしょうね。
別学も残しておきたい気もしますけどね・・・。
でも、以前、私の友達が共学高校に進んだのに、
進路別のクラス編成になったため、「男子クラス」に
なったと嘆いていたことを思い出しました。
別学希望の人のために、一部「男子クラス」「女子クラス」
を作るというのも手かもしれませんね。
福島の例がそうですが、男子校は校名はそのままでいいですが、
女子高が共学になった場合、校名も変更しなければいけない
から、大変ですよね・・・。
昨日、高3の生徒さんからの問い合わせがありました。来週
体験授業を受けていただきますが、高校生は将来の目標が
はっきりしてる人が多いので、勉強以外の面でも応援して
あげたくなりますね。
塾から近いところにお住まいだったのですが、ここを通って
たまたま見えたので・・・ってことらしいです。
新聞はとられていないうえ、そこの家はポスティング禁止の
マンションだったので、チラシは全然見てなかったのでしょうね。
ほんと、最近感じます・・・新聞とっていない家が意外に多いこと。
やはり、こんだけチラシ入れてるんだから、名前だけはしってるはず
だろう・・・というのはこちら側の思い過ごしですよね・・・。
もっともっと認知度をあげていかなければ・・・。
明日から学校も夏休みですね・・・。
夏休み中は前の学年、前の単元の復習を中心に、着実に
力をつけていってあげたいです。
それと、最近多い「どうやって勉強すれば良いのかわからない」
というお子様のため、計画の立て方や、時間の過ごし方なども
講師とアドバイスしていきたいと思っています。
今日は講師の皆様の給料日(ほんとは20日だけど)。
感謝の気持ちを込めて、恒例のお手紙書きをしようっと・・・。
2003年07月18日
今日は雨・・・
posted by じゅくちょー at 14:08| Comment(0)
| 未分類