西日本のほうは、台風の影響が出ているみたいですね。
こちらも週末には雨・・・になりそうです。
幸いにも仙台七夕の3日間は大雨にはならず、よかったです。
といいながら、私は見にいけませんでしたけど・・・。
来年はちょっとだけでも見に行きたいな!
早いもので、今日は「立秋」!なんとか印刷した暑中見舞い
は出し終わりました!これから出す人のために残暑見舞い
バージョンも作っておくか・・・。
でも、暑中も残暑もあまり感じないんですけどおおおお。
下のネイルサロンが今日オープンです。お客さんが集まって
このビル自体活気付くといいですねええ。取り急ぎ
開店お祝いの電報を打っておきました。
関西が実家のK先生。当初フェリーで帰省するといってましたが、
台風の影響でフェリーがだめになってしまい、青春18切符で
帰るとか・・・ううう、若いなあ・・・。
私も夜行バスは最近でも時々利用してましたが、鈍行の長距離
は久しくやってないなああ・・・。
やっぱ座り心地がねえええ。
鈍行といえば浪人してたとき、仙台から名古屋まで鈍行の旅
をしたことがあります。
愛知県犬山出身の歌手で「明日香」さんという方がいて、
一時、その追っかけ(笑)もどきをしていました。
彼女が地元でラジオの公開録音をするというので、
「仙台から行ったら、目立つだろうなあ」という気持ちで
行ってきました。おかげさまでステージにあげていただき、
本人とお話することもできました。
彼女とはその後も仲良くしていただき、結婚式の2次会にも
呼んで頂きました。今は北海道で子育てしながら
地元密着の音楽活動してるらしいです。
・・・あら、また話がそれてしまいましたね。
鈍行の思い出と、「夢は叶う」というお話でした!
来週は塾のほうも1週間お休みになります。
ゆっくりしたいとこですが、休みが明ければすぐに夏期講習
が始まるし、学校の夏休みも25日までだし、振替もあるし、
模試もあるし、定期テスト対策ゼミの宣伝と準備も
しなきゃならないし、そう考えると、ゆっくりもできないかな
なんて思ってます。
今日できることは今日やろう!
学生時代何度も心に誓っては挫折してた言葉ですが、
今こそやらなければ!(笑)
2003年08月08日
仙台七夕最終日
posted by じゅくちょー at 12:45| Comment(0)
| 未分類