2003年08月21日

お見事

東北高校やりましたねええ〜!!
光星学院を破って、見事ベスト4進出・・・。
なんかこのまま優勝しちゃいそうですね。
いよいよ春夏通して初めて、白河の関を越えるか・・・。
宮城県も地震や冷夏による農作物への影響など
暗いニュースが多かっただけに、東北高校が優勝旗を
もってきてくれたら、明るい兆しが見えるんですけどね。
ぜひぜひがんばってほしいと思います。
頼むぞ!ダルちゃん!!(・・・って、友だちかい?)

今日は雨は降らないものの、朝から曇りのどんよりした
天気でした。昼間、一時日が差しましたが、またどんよりです。
週末ちょこっと夏らしい天気になるそうですが、すでに
秋が来てるらしいですからねええ。ほんと今年の夏は
なんだったんでしょう。
昨夜雨で延期になった盆踊りは今日、行われます・・・。
中止じゃなくてよかったですけどね。
それと、広瀬川の花火大会も無事行われたみたいで、
家のベランダからもよーーく見えたと言ってました。
見たかったなあ・・・。

今週の月曜から夏期講習の後半戦がスタートしていますが、
朝方、遅刻してくる生徒がいます。
さすがに3日連続で遅刻してきた生徒には私と講師の
ほうからきつく言いましたが、勉強以前に最低限のマナー
や礼儀も教えていかなければって思ってます。
その一方で、今日から夏期講習に参加した小学生の男の子。
素直で元気いっぱいで、こっちまでほのぼのさせられました。
ぜひ講習後も入塾してもらいたいなああと思ってます。

夏休みももうすぐ終わりですが、ポツポツ問い合わせも入りつつ
あります。夏休みに頑張ろうとしたけど、できなかった・・・
って感じでしょうか。
また新学期がスタートして数ヶ月が経ち、今まで家庭教師に
教えてもらってた、あるいはほかの塾に通ってたというお子さん
からの問い合わせも出てきています。
なかなか自分にあった塾ってみつからないかもしれないですが、
ぜひ名学館の個別指導のよさを体感していただければと思います。

先ほどまで、例の電話対応に問題のあった広告代理店の方と
熱く語ってしまいました。私ごときが言うことではないのですが
「営業とは」「顧客対応とは」「代理店の意義とは」と
今までの会社員経験から半分説教してしまいました。
大口取引先でもない私なんぞから言われたくねえよって
感じかもしれませんが、まだ若手の営業マンですし、
ぜひ頑張ってほしいと思いますからね・・・。
会社員時代と違い、お取引する企業というのはかなり少なく
なっていますが、それだけに大切にしたいと思っています。
あーー久しぶりに熱く語ってしまったあ。

今日も1日あっという間でした。

まだまだ夜は長いです・・・。
posted by じゅくちょー at 19:19| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0