2003年09月11日

期末テストモード

いよいよ富沢中は明日から期末テストです。
長町中も16日〜ということで、もうすぐです。
今日来てる富中生も明日のテスト科目の勉強を
中心にやっているので、理科や社会などふだん
やらない科目の指導の声も聞こえます。
9科目ということで、「○○(←科目名)は捨てた」
などという声も聞こえてきますが、
最後まで頑張ってほしいと思います。

14日、15日は、私も中学生相手に指導にあたりたいと
思います・・・。
数学中心になりますが、とにかく、計算ミスをなくすことを
徹底させたいと思います。

秋からの生徒増への対応として講師の募集を行っています。
今日からさっそく面接も始めています。
名学館は講師が命!採用にあたり、じっくり話し、一人一人の
個性、やる気、粘り強さなども見ていきたいと思います。
今日、面接に来た方にも、実際に起きている生徒の様子や
質問例などをあげて、「こういう場合、あなただったら
どうします?どう教えます?」というような聞き方も
しています。なかなか難しいと思いますが、
マニュアルどおりいかないのが、塾講師。
個別対応や臨機応変な対応がどこまでできるか・・・を
見ていきたいと思います。

仙台は今日もはっきりしない天気でしたが、ムシムシした
感じでした・・・。
沖縄のほうでは台風が来てるようなので、このあとも
天気はよくないのかなあ?
小学生の陸上記録会なども控えているので、秋晴れが
恋しいです!!
posted by じゅくちょー at 21:04| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0