仙台の小・中学校は長かった1学期が今日で終了。
・・・というわけで、今日は通信簿をもらう日です。
昼間、ちょっと家に戻って、うちの子らの通信簿
「あゆみ」を見てきました。
・・・正直よくわからん!・・・っていうのが率直な
感想です。
3段階評価ですが、たぶん「がんばりましょう」に○
がつくことってほとんどないんでしょうね。
だから「できる」にいっぱい○があるからといって
安心できないような気もするし・・・。
でも頑張ったことはほめてあげないと・・・ですね。
というわけで15日まで秋休み。
6年生は作文の宿題が出てるようですが、ゆっくりして
ほしいです。
中1、中2生は11日・12日と新人戦。
まずはこれを頑張って、来週は部活もお休みになったり
するだろうから、ゆっくりしてほしいですね。
もちろん、中3生は、そんなことも言ってられないので
ぜひ勉強頑張ってほしいです!!
今日、名取二中の中間テストが終わり、これで仙台、名取
と続いた定期テストラッシュもいったん落ち着きます。
今週末も保護者面談が結構入ってますし、明日から
初めての企画「国語力アップ特別講座」の開講です。
どれくらいの内容で、どのくらいのスピードで・・・
というのが想像つきませんが、国語の力を底上げする
文章への取り組みをやわらげる・・・ということを
目的としているので、ゆっくりやっていきたいと思います。
今日は「麻婆豆腐」味のポテトチップスを買ってみました。
なかなかうまいっす!!
2003年10月10日
長かった1学期も終了〜
posted by じゅくちょー at 15:43| Comment(0)
| 未分類