2003年10月16日

嬉しいこと・悔しいこと

嬉しいこと・・・
昨日、中学生の塾生のお母様からお電話いただきました。
内容的には事務連絡だったのですが、その話の流れで
今回の期末テストで、一気に順位をあげた・・・という
話が出ました。点数的には、前回と比較して、ちょっと
下がったかなあという感じだったのですが、
平均点自体も下がってたみたいですね。
なんかその話を聞いて、すごく嬉しくなりました。
こういう小さな積み重ねが自信につながり、
自ら勉強に取り組む・・・という好循環に
なるんですよね。
次回の中間では更に点数アップをさせてあげたいです。

悔しいこと
昨日中3の方&お母様と面談しましたが、
志望校について、学校の先生からかなりぼろぼろに
言われたみたいです。先生としては励ますつもりだった
みたいですが、そのセリフに私も腹立たしくなりました。
だからこそ、なおさら、先生を見返してやりたいという
気持ちが強くなりました。来週体験授業を受けていただき
ますが、もし入塾してくれることになったら、残り
5ヶ月精一杯サポートしてあげたいと思います。

今週から小学生の保護者面談が続きます。
高学年になると、勉強の内容もどんどん難しくなり
思考力も求めれられてきます。
今までと勉強のスタイルも変えていかなければならない
ということを保護者の方としっかり話していきたいと
思います。

今日は朝から気持ちのいい天気でした。
まさに秋〜〜って感じです。
太白区のシンボル、太白山も徐々に色づいて
くるでしょうね・・・。

今日は体験授業の子も、授業スタートの子もいるので
「名学館っていいなあ」と思ってもらえるよう、
講師にも頑張ってもらいたいと思います。
posted by じゅくちょー at 16:56| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0