2003年12月08日

初雪

昨日、仙台で初雪が降りました。
平年よりもだいぶ遅いみたいなので、暖冬の兆しでしょうか?
降ったと言っても、「舞った」程度なんですけどね。
いよいよ本格的な冬へ突入ですね。

昨日は午前中に中3生の「新みやぎ模試」で、お昼をはさんで
午後から4時間かけて解説をおこないました!
さすがに朝早かったというのもあって、最後はバテバテ
って感じでしたけど、よく頑張ってましたね。
今回は数学がちょっと難しかったですね。
それでも、試験終わってから残ってしゃべったり
してるんですよね。まあ、おしゃべりも気分転換に
なりますもんね!!

来週も全国模試を受けてもらい、午後から解説・・・という
パターンです。
中3生は本当にたいへんですが、頑張ってもらいたいです。

今日は八乙女校にお邪魔する予定でしたが、午前中
突然前の会社の人から連絡があり、出張で仙台に来てる
ってことだったので、街中に出て、牛タンをごちそうしました。
いろいろ話聞くにつけ、どこの会社も大変だなあ
というのを強く感じています。

それでも東京から見ると、仙台はこれからもマーケットとしては
非常に大きいという認識みたいです。
まだまだ可能性のある都市なのかもしれませんね。
来週が模擬テストウイークになるので、今週は中3以外、実質
今年最後の授業になります。
宿題もいっぱい出さないと・・・ですね☆
posted by じゅくちょー at 16:52| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0