2004年01月04日

あけましておめでとうございます

三が日も終わってしまいましたが
2004年仕事始めになりますので、改めまして
あけましておめでとうございます!

昨年は開校YEARということで、不手際も多く
皆様にご迷惑をおかけしてしまいましたが、
いい講師といい生徒に恵まれたおかげでなんとか9ヶ月
やってこれました!
今年はまずは受験生の志望校合格を精一杯支援していき
つつ、生徒全員の成績アップを目標に頑張っていきたい
と思います。

今年は2日に初詣行きました。
辰年と巳年は愛宕神社が守り神なので、今年も愛宕神社に
行ってきました。
おみくじの結果は・・・「小吉」でした。
こういう中途半端って困るなあと思いつつ、悪い結果では
ないし、さらに頑張ればもっとよくなる・・・ということで
いい結果だったのかもしれませんね。
神社のはしごはいけないと思いつつ、家の近くの
多賀神社にもおまいりに行ってきました。
そこでのリベンジおみくじは・・・・・・・・
やはり「小吉」でした!
ちなみに、調べるまで知りませんでしたが「大吉」「中吉」の
次が「小吉」なんですね。もっと悪い位置かと思って
ました・・・。とにかく努力は怠らずに・・・ということで
今年もがんばっていきます。

年末年始いろいろありましたが、おいおい話していきたい
と思います。
冬期講習受講者から、さっそく入塾の申込みがありました。
今年は「前厄」・・・。厄も寄せつけない勢いで頑張って
いきたいと思います。

というわけで、本年もよろしくお願いいたします!
posted by じゅくちょー at 16:54| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0