今朝は、午前中、肩と腕のリハビリのため近くの
病院に寄って、コンビニと富沢生協前のATMに
寄って、教室に入りました。
長引いてる肩と腕の痛みもだいぶやわらいできた
感じです・・・。
やっぱ年ですよね〜・・・。
そうそう、それで、生協前の七十七のATMに寄ったら、
キャッシュカードの置忘れがありました。
危ないですよねええ。いい人(笑)に拾われて
ほんとよかったです。七十七に電話して、生協の
カウンターに届けておきました。
一日一善っつうことで・・・。
(当たり前のことですが、ちょっと気持ちが穏やかに
なりました)
さて、今日は公立高校の推薦面接の日。
そろそろ中学生が戻ってきてるみたいです。
どうだったでしょうか?
発表は私立入試後なので、まずは気持ちを切り替えて
来週の私立入試ですね。
うちの中3の塾生は仙台チームが2校受験、名取チームが
1校受験と、きれいに分かれました。
1校受験の名取チームの生徒にはもう1校の受験日のときは
塾に来て、勉強していっていいよ・・・と伝えました。
本命はみんな公立ですが、まずは私立をクリアして
自信をもって公立に臨んでもらいたいです。
週末は高1、2年生の模擬テストと、中3の特別講座が
あります。体験授業の生徒さんもいらっしゃるので
気合入れていきたいです。
今日は代講がある関係で授業を3コマもっています。
そういう意味でも、気合ですね。
今日、コンビニで買った「とろけるモモ」という飲み物
なかなか好みです!!
2004年01月30日
気持ちが穏やかに
posted by じゅくちょー at 13:38| Comment(0)
| 未分類