2004年03月20日

平穏な土曜日

今日もちょっと肌寒い気候でしたが
午前中から卒業したばかりの小6生に来てもらって
英語講座の3回目をおこないました。
今日は最終回ということもあって、今までで最高の
5人来てくれました。
みんな英語に関して興味津々なので、抵抗なく
楽しそうに頑張ってる姿が印象的です。
講師も意外な反応に、教えながらも楽しんでいたようです。
これで来週の模試もなんとか大丈夫かなあ・・・とは
思っています。

明日は中3生の高校進学壮行会です。
今のところ、合否にかかわらず全員出席の予定ですので
みんなに会えるのが楽しみです。
様々な遊び道具をレンタルし、こまごまと買い物をし
ました。
今、教室の真ん中に卓球台がで〜んとあるので、
問い合わせ等で来訪されると、「なんだ、この塾は?」
と思われてしまうかもしれません・・・。
とにかく明日はぱーーっと盛り上がりたいです。
生徒が友達連れて、ライブしたいというので
それもやらせてあげることにしました。本当は友だちの
塾でやるはずだったらしいのですが、祝勝会がないらしく、
しかも約束してたはずなのに演奏は禁止になったそうです。
うちはイベント大好きな塾長さんですから、そういうのは
大歓迎です。
15分だけ彼らにあげることにしました。
文化祭でもちらっと見ましたが、楽しみです!!
ほかの塾に通っていた友だちにも、「名学館に通わなかった
ことを後悔するなああ」と思わせたいと思います。
もちろん、生徒に負けないように(笑)
私の歌も披露します。
一応笑いをとる系と感動系の2曲を予定しています。

今日、明日の準備をしていたら、とある講師に
「塾長になるにはイベントの研修もあるのですか?」
と聞かれてしまいました。
残念ながら名学館の塾長研修の中にはそのような
ものはありませんが(笑)本部のほうも積極的に
イベントを奨励しているので、はりきってるだけです。
合格祝賀会として、食べたり、プレゼントしたり
写真を撮ったり・・・そんな当たり前の会には
したくなかったので、6時間の長丁場にしたし、
残念ながら第一志望に合格できなかった生徒も
一緒に楽しめる会にしようと思いました。
来年以降受験生が増えてくると、多少規模を
縮小しなければいけないかもしれませんが、
イベント好きの名学館ということで評判に
なるのも悪くないかな・・・なんて思ってます。
posted by じゅくちょー at 23:16| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0