・・・というわけで、西多賀小6年生が修学旅行から
無事帰ってきました。
帰って来て早々、授業の子もいて、月末テストだった
ので、かわいそうではありましたが、よく頑張って
いました・・・。
いつの時代も会津に行けば、白虎隊の木刀なんですよね。
女の子も買ってたみたいです。
このあと、八本松小や相互台小も来週行くようです。
天気がいいといいですね。
明日から高校総体です。
日曜日にでもちらっと見に行こうかなと思っています。
あ・・・でも5月度の学習レポートの送付準備も
しなければ・・・。
やっぱ生徒さんが増えて、毎回のお手紙の量も当然
増えますし、今回は夏期講習と漢検の案内もあり、
資料も多く、準備だけでも結構かかりそうです。
明日は中2の英語の補習もあるので、日曜日も教室に
来ないとだめかなあと思っています。
今日、先日リクエストしてた本について、まだ連絡が
来ないので、市民図書館に電話したのですが、
めちゃくちゃお役所的な対応でがっかりしてしまいました。
県立図書館の対応が非常によかっただけに、同じ
公共機関でも違うものなんだなあと思いました。
もりとん、「人の振り見て、我が振り直せ」なんですけどね。
2004年06月04日
6年生お帰りなさい
posted by じゅくちょー at 23:25| Comment(0)
| 未分類