2004年06月30日

6月最終日

今日で6月も終わり。
てことは2004年も半分を過ぎたわけですね。
早い・・・。
私事ですが、今日は下の子の誕生日でもあります。
というわけで・・・もないのですが、午前中
授業参観に行ってきました。
今日、授業を見てて感じたこと・・・。
先生の字が上手&丁寧!
そしてしゃべりかたがわかりやすい。
やっぱ、先生はこうあるべきなんだなと
感じた次第です。
いやあ、それにしても字がうまかったなあ。
久々に字の綺麗な人を見て、ちょっと感動しました。

今日は高校生への入塾説明がありました。
私の母校の後輩なので、つい学校の話などで盛り上がって
しまいました。
高校生というと予備校に通う人が多いものなのかな
とも思っていましたが、塾に行ってるという人も多い
みたいですね。
当たり前ですけど、中学生に比べると大人・・・って
感じがしました!

来月からのシフト調整も微調整を加えながら、生徒に
確認をとっています。
そろそろ夏期講習の問い合わせも入ってきています。
今回は中3生向けにパックも提案しましたが、
やはり「高い!」ということで反応は芳しくありません。
ボーナスが出てもお金の面では、シビアですよね。
当たり前といえば当たり前ですけどね。

さて、またまた私事ですが、8月15日の「NHKのど自慢」
宮城県白石市大会の応募曲を決めました。
チェッカーズの「ギザギザハートの子守唄」でいきます。
葉書が通って、予選出場が決まったらチェックの衣装も
準備しようと思います。
実は自分の中でいまいち盛り上がっていなかったのですが、
昨夜、曲を決めて、かなりテンションがあがりました。
今日も日中、講師が来る前、誰もいないのをいいことに
教室で熱唱してました。
あ・・・踊りも確認しなきゃ!!
葉書で落ちるかもしれないので、まだ生徒には公表しません
が、自分の中ではすっかり本選に出る気でいます。

ぼちぼち問い合わせも入ってきています。
今日も体験授業ありました。
焦らず、宣伝活動もしていきまっす!
posted by じゅくちょー at 23:28| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0