今日から1学期再開で学校も始まり、今朝起きたら
こども達はすでにいませんでした・・・。
こども110番をお願いしていた大野田小の教頭先生が
今日からほかの小学校の校長先生に昇格し(そこの小学校の
校長先生がお亡くなりになったので急遽決まったようです)
たため、お電話で新しい教頭先生とお話させていただきました。
こういう事務手続きって時間がかかるものですね。
でも新しい教頭先生も丁寧で優しい方で(電話でもそういうのって
わかりますよね)安心しました。
富沢中の3年生は明日、実力テストです。
模試の復習もかねながら、苦手なところを頑張っていました。
まあ、実力テストは範囲が広いので短時間でやるのは
難しいですが、少しでもいい点数取れるよう、頑張ってほしいです。
先日、携帯が壊れて、修理に出していたものを今日取りに
いってきました。
その間、代用のものを使わせていただいてたのですが、
代用の携帯に保管したデータは戻すことができないと
いわれ、まさに「聞いてないよ」状態でした。
消去するか、通信料をかけて転送するか・・・と
言われたのですが、そんなこと聞いてないし、
納得いかないということで、話したら、ショップのほうで
通信料を負担し、手入力でデータ転送してもらうことに
なりました。
30分くらいかかるということだったので、ちょっと実家に寄って
1時間以上してから、ショップに行ったのですが、
「あと10分か15分くらいお待ちください」と・・・
まあ、それくらいだったらとたかをくくってたら
どうも私が行くまで、何もされていなかったみたいで、
おもむろに転送作業を始めたのです・・・
おいおいと思ってたら案の定1時間以上も待たされて・・・。
ほんと不満タラタラです・・・。
どうもおこりっぽいなあと思いつつ、お客さんを相手にする
仕事をしてからは、接客に厳しくなったような気がします。
自分はあまりできてないんですけどね・・・。
2004年08月26日
今日から学校も始まって
posted by じゅくちょー at 23:40| Comment(0)
| 未分類