2004年09月30日

9月も終わり

とうとう今日で9月も終わりました〜。
いよいよ明日から10月です。
10月・・・いいですねええ。
季節的にも好きだし、何せ自分の誕生日が
ありますから・・・。
その分思い出が多いのも10月です。
高校の修学旅行も10月でしたし、高校時代
好きだった子にふられたのも10月でした。
・・・関係ない話にいってしまいましたね。

今日は午前中、聖和学園の説明会に行ってきました。
新しいキャンパスになってからは初めて行ったの
ですが、ほんと綺麗ですね〜(最近こればっかり)
聖和学園は茶道にも力入れているということで
茶道室でお茶までいただきました。
来年からは武道か茶道の選択と言ってましたが、
それもまたおもしろい考えですよね。
音楽や美術との選択ならまだわかるような気もする
のですが・・・。
共学なんで、当然男子もやる人がでてくるわけですが
担当の先生がおっしゃってましたが、確かに
お茶の道を開いたのは千利休で、男性なんですよね。
だから、男性が茶道をやるということは何の不思議も
ないんですよね・・・。なるほどおおと変なところで
感心しました。

今日は薬師堂キャンパスしか見られませんでしたが、
来週、三神峯キャンパスの見学とお話を伺いに
行く予定です。

今日、帰りがけに、とある女子生徒が入り口にある
ホッシー君のぬいぐるみを見つけて「何これ?」と
言ってたので、「これはベイスターズのマスコットで」
と説明してたら、どうも野球は興味ないようで、
ジャイアンツとタイガースしかしらないようでした。
でも、ライブドアと楽天の話にはめちゃくちゃ
食いついてきて、「ライブドアの社長は堀江さんで・・・」
と、やたら詳しかったのがおもしろかったです。
やはり仙台が本拠地になれば、今まで野球に興味の
なかった人たちもファンになるのかもしれませんね。
結論が出るのは11月くらいのようですが、早いとこ
宮城球場、直してほしいです・・・!

今週は月末テストをやっていますが、こないだの期末
テストを復習してない子が多く、同じ問題を出しても
なかなか点数がとれていません。
復習の重要性を説いていくしかないですね。
posted by じゅくちょー at 22:41| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0