2004年10月07日

ポスティングと自転車と・・・

今日はここのところ続いた雨もあがったので、
数ヶ月ぶりにポスティングに行って来ました。
今回、今まで断られてた大きなマンションにも
再チャレンジしたのですが、なんと今日は管理人
さんが留守だったので、「ラッキー♪」と思い、
超急いで、ポスティングしました。80世帯は
入ってると思うので、だいぶ稼げました。
今日はスタートも遅かったので、300軒くらいでしたが
1学期終業式をあさってに控えて、いい宣伝活動に
なってるのじゃないかなと思っています。
また時間を見て、頑張ろうと思います。

ポスティングをしている最中、うちの奥さんから
電話があり、家の近所の公園に自転車が放置されて
いるけど、それがどうも私の盗まれた自転車に
似てる・・・と。
とりあえず家に運んでもらい、確認してみたところ、
間違いなく私の自転車でした。
数ヶ月ぶりのご対面でした。
思わずなでなでしてしまいましたが、鍵は壊されて
るわ、タイヤはパンクしてるわ、サドルのねじは
緩んでるわ・・・。もう見るに忍びない状況でした。
でも新しい自転車を買ってなくてよかったああ。
どんなにボロボロでも相模原時代から乗っていた
愛車。明日、さっそく自転車屋に持って行って、
修理してもらおうと思います。
ほんと、自転車盗むやつは許せない。
本人は軽い気持ちなのかもしれませんが、私も既に
4、5回盗まれているので、その怒りもひとしおです。
警察も満足に捜してくれないし・・・
犯人!この日記読んでたら(読んでるわけないけど)
ちゃんと自首しなさい!!

今日の授業・・・1年生元気あったなあ。
明日は小学2年生が体験授業です。こっちもパワー
がありそうだなああ・・・
posted by じゅくちょー at 01:01| Comment(0) | 未分類

2004年10月05日

誕生日でした♪

今日も朝から雨模様・・・。
ほんと毎日続くと嫌になりますね。
今日は私の40の誕生日でしたが
いつもと変わることなく仕事にいそしんでいました。
午前中、工大高校の説明会に参加し、いろいろと
いい情報を仕入れてきました。
最近説明会に行って考えるのは、
「私立=お金が高い=公立の滑り止め」
というイメージをもっている保護者・生徒に対して
そのイメージを払拭させることができるのか
ということです。
なので、奨学生入試や特待など授業料が免除になる
形、あるいは進学を考えた特進クラスについては
非常に関心をもってきいています。
一般的な話でなく、こういうことに特化した
情報をまとめあげられればなあと思っています。
ウルスラに行っていただいた講師のほうは
いろいろ大変だったみたいで、時間も長引いた
ようで申し訳なかったなと思っています。

今日も入塾の手続きと保護者面談とがありましたが、
平穏に過ぎていきました。

友だちや一部心優しい生徒からお祝いの言葉も
いただきました。
いくつになっても誕生日は特別な日で
嬉しいものです・・・。
posted by じゅくちょー at 22:33| Comment(0) | 未分類

2004年10月04日

雨の月曜日

今日も朝から雨模様でした・・・。
本当は午前中、気合を入れて、ポスティングでも
やるはずだったんだけど、雨でくじけてしまって
区役所行ったり、実家に寄ったり、買い物したり
となんだかドタバタと動き回っていました。

明日は、工大高校の説明会に行ってきます。
実はウルスラと重なってしまったので、ウルスラの
ほうは講師の先生に行っていただくことにしました。

今日から10月度新しいシフトでの授業をスタート
させましたが、1日目はまずまずだったかなと
思っています。
中3を中心に結構いい感じで集中していたと思います。
もうしばらく様子を見ていきたいと思います。

今日、電話帳広告の請求が来ました。すっかり
忘れていたので、ちょっとショック〜。
最近電話帳を見て・・・という問い合わせも少ないので
来年はどうしようかな・・・と思っています。
効率のよい宣伝広告・・・何かないかなあ??
posted by じゅくちょー at 22:50| Comment(0) | 未分類

2004年10月02日

すごいですねえ

イチローが見事に年間最多安打の記録を塗り替え
ましたね。ほんとすごいです。
野球ファンならずとも尊敬の目で見ますよね。
今年は何かと野球が社会的話題にのぼりました。
中日の優勝もかすんでしまった感がありますが、
とにもかくにも巨人が優勝しなくてよかったです。
(巨人ファンの皆様ごめんなさい!)

今日は午前中、携帯の機種変更をしようと思って
仙台駅前のヨドバシカメラに足を運んだ
(vodafoneショップにほしい機種が
なかったので)のですが、手続きしている中で
関東で契約した携帯は東北では機種変更できない
と言われました・・・。
どうしてもその機種はほしいのに・・・目の前に
あるのに買えないなんて・・・トホホです。
ちょっと怒り交じりで(かなり抑えつつ)
vodafoneのサービスセンターに電話して
事情を話したら、ショップになくても郵送で対応
していただけるということでしたので、それで
お願いしました。
どうも日本という国は(大げさ?)縄張り意識
が強いような気がします。
自転車が盗まれて警察に届けた時も
防犯登録は相模原でしてた・・・と言ったら
「ああ、それじゃだめだね。宮城県のしか
わからないよ」といわれるし・・・。
・・・とまたお怒りモードになりそうですが、
もっと冷静にならなければ・・・。
40歳の誕生日を前に、いろんな方から
「不惑ですね」とあたたかい言葉をいただいて
いますが、40にして惑わず・・・には程遠い
人生です!(笑)

今日の塾はいつもの土曜日どおり、平穏でした☆
明日はオフにさせていただきます!
posted by じゅくちょー at 21:30| Comment(0) | 未分類

2004年10月01日

気分も新たに

今日から10月。気分も新たに午前中は同じビルの
アンクさんに散髪に行ってきました。
当然のことながら、先日の「のど自慢」予選会の
話になり、店長もスタッフのいくちゃんも
「テレビ見ましたよ〜」って話になり、しばらく
「のど自慢」談義が続きました。
店長からも「あれは私の中では、合格でしたね」と
いうあたたかいお言葉をいただき、また気をよく
してしまいました。(単純なB型です♪)
・・・といろいろ音楽の話をしてるうちに
おニャン子の話題にもなり、また変なとこで
盛り上がってしまいました。
(ほかにお客さんがいないからいいけど、怪しい
ですよね)
やはり、世代が近い人との話は盛り上がりますね。

来週から中2、中3でクラス再編成をおこない
成績向上プロジェクトを始動します。
(大げさ??)とにかくもっと集中力をもって
頑張ってもらいたいと思います。

今日、生徒から進路についての相談を受けました。
本気であるなら、私としてできることを全面的に
バックアップしていきたいと思います。
塾でできることはそんなに大きくないですが
それでも可愛い生徒のためなら一肌脱いじゃいます。

今日も講師が帰りがけに、野球の話をしていましたが
仙台出身じゃないだけに「楽天ですね!」という
仙台市民の感情を逆なでするような発言を
していました!(笑)
仙台市民は圧倒的に「ライブドア」派ですからね。
posted by じゅくちょー at 22:39| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0