中学生の秋休みも明日で終わり。
というわけで、火曜、水曜、金曜とやってきた中3の
秋期補習も今日で一段落となります。
中3の皆様、そして塾長様おつかれさまでした!
(誰も言ってくれないので、自分を褒めることに
しました)
今日は5時間半、地理と歴史をやりました。
だいぶ忘れてることが多いようで、そもそも
日本の47都道府県と県庁所在地が言えないのには
愕然としてしまいます。
さすがに東北は言えますが、関東ですらめちゃくちゃ、
ましてや西日本にいたっては「初めて聞いた」
という県があるくらいですからねええ・・・。
そんなわけで地理と歴史をざっとやったので
とてもすべてを網羅することはできませんでしたが
少しでも印象に残ってくれたらいいなと思って
います。
今回4日間やってみて、かなり集中してやれば
理解度があがることがわかりましたので、
冬期講習や1月以降の土日特別講座のヒントに
なりました。
テーマは「徹底的」と「繰り返し」ですね。
中3生、まだまだ伸びます。期待して応援したいと
思います。
明日は1月以来9ヶ月ぶりの英検を実施します。
今回は本会場と同時におこなうので、いろいろ
制約もあります。
みんな合格してくれることを祈りつつ、試験監督を
務めたいと思います。
今日でプロ野球の全日程が終わりました。
今日、ベイスターズが勝つか引き分けるかで
最下位脱出だったのですが、最後の最後で
ヤクルトに負けてしまい、あえなく3年連続
最下位になりました・・・ふううう・・・。
ウッズがホームラン王になったり、チーム打率は
高いのに、なんでだろうなああ・・・。
来年は牛島監督の手腕に期待します。
2004年10月16日
秋期補習も一段落
posted by じゅくちょー at 23:40| Comment(0)
| 未分類