最近、太白山や、近所の木々もすっかり赤や黄色に染まり、
昨日の雨でだいぶ葉も落ちてきているようです。
もう冬なんですよね〜・・・早いなあ・・・。
最近スタッドレスタイヤの宣伝も目立つようになり、
あーーそろそろ、タイヤ交換しないと・・・
めんどくせーーーと思ってしまいます。
お金節約のために自分で交換するようになりましたが、
来年には車検も控えていて、つらい限りです。
明日は富中の球技大会ということで、半端じゃない
情熱のため、予想通り、今日は7人も休みました。
横断幕作りだ、練習だ・・・と、本当にすごいです。
今日も中3生が、うちのクラスが絶対優勝すると
騒ぎまくってましたからね・・・。
実質、中3最後の行事なので、どんだけ盛り上がるか
その情熱を感じてきたい
と思いますので、明日ちょっと見に行ってきます!
スポーツ特待でまた1人高校決定者が出ました。
塾に通ってる生徒の中からスポーツ特待が複数出る
こと自体、何か不思議な感じですが、うちの塾生は
みんな部活に情熱をかけてきましたからね。
とにかく進路決定は喜びたいです。幸先いいですもんね。
近くに個別の塾が新たにできたようです。
だんだんこのあたりも注目されてきたのかもしれないですね。
以前、本部の方が、近くに塾ができても差別化できる
という話をしていましたが、それはそうだと思います。
最近、あまり他塾のことが気にならなくなったせいか、
そういう知らせにもあまり反応しなくなっちゃいました。
最近うちの塾に来る生徒のカラーというか特徴というか
そういうのが出てきてるような気がして、まさに類は
友を呼ぶ状態だなって思います。
なので、最近では問い合わせの面談の段階で
「あ、この子は絶対入るな!」「この子は来ないな」とい
うのがわかるようになりました。
去年まではどんな生徒でもほしいいいって思ってましたが、
雰囲気があわないと感じる生徒を無理やり引っ張り込むのは
やめようと思っています。
今いる生徒はみんな、本当にかわいいですね。
2004年11月04日
そろそろ冬支度
posted by じゅくちょー at 23:16| Comment(0)
| 未分類