昨日は珍しく日記をさぼってしまいました。
全国1万人の塾長日記ファンの皆様、大変失礼
いたしました。
ご心配のメールが来るかと思いましたが、1通も
来ませんでした!(笑)
昨夜は講師と打ち合わせしていたのですが、それが
長引いてしまい、日付が変わる頃まで話して
いました。
ただ、話は中途半端にしたくなかったので・・・。
つくづくコミュニケーションの大切さを痛感
させられました。
さて、昨日、気分転換に映画を見てきました。
日中だったのでお年寄りの姿が目立ちましたが・・・。
不覚にも後半は泣きっぱなしでした。
恥ずかしいので、タイトルは言わないでおきます。
久々にいい映画を見ました。
今日は朝からクリスマス会の買出しをしていました。
ゲームの商品や装飾グッズ、お菓子類などなど・・・。
毎年のことながら出費がいたたたた・・・。
でも盛り上げるため、仕方ないっすね。
楽しい会にしたいです。
今回は生徒も25人以上の参加予定です。去年並みかな。
今回は講師の参加が少ないのが残念!
まあ、こういうのは強制もできないのが難しいところ。
私たちが入社した頃は会社でも会社行事は絶対参加
でしたが、だんだん緩やかになってきた感じですよね。
実際私も自己都合で会社の忘年会などを休んだことも
ありましたからね。
でも考えてみたら、そういうのって、責任者である
私への評価でもあるのかなあとも思っています。
それこそ御家人たちの「いざ鎌倉」という意欲を
かきたてるのが、将軍の役目・・・。
反省しなければいけないところもありますね。
今日、面談したお母様は私の高校の先輩でした。
先輩といっても3年上なので、すれ違いなので
すが、先生の話などちょこっと盛り上がってしまい
ました。何か共通性があると嬉しいですね。
まだまだやることがいっぱい・・・。
でもなんとかなるかな!(やっぱりB型だあああ)
2004年12月10日
昨日はごめんなさい
posted by じゅくちょー at 23:11| Comment(0)
| 未分類