1月は私立、公立の推薦入試がありましたが、
今日は私立高校のAグループの一般入試が
ありました。
朝、7時ちょっと前に教室に入ろうとしたとき、
富沢駅前で待ち合わせしている塾生に会い、
激励しました。
7時半頃には2名立ち寄ってくれて、一言言葉を
交わし、送り出しました。
今日は授業のあった生徒が4人、授業がなくて
来てくれた生徒が5人の計9人の様子を聞くことが
できました。意外に、みんな緊張せず取り組めた
ようで、なんかホッとしています。
この調子でBグループ、そして公立の入試に
つなげていってほしいと思います。
昨夜、10時半過ぎに、私立を第一志望にしてる
生徒から電話があり、数学の関数の説き方を
教えてあげました。
すっかり忘れてて、パニックになってたようですが、
なんとか思い出してくれたようで、よかったです。
で、今日来た時に問題を見ながら結果を聞いたら
昨日説明した問題とほぼ同じような問題が
出ており、「やっててよかったああああ」と喜んで
ました。数学は7割以上いってるようで、
学校のテストよりいいかも・・・と言ってました。
4日から発表が始まります。
生徒たちの笑顔が待ち遠しいです。
2005年02月01日
一般入試第一弾
posted by じゅくちょー at 22:06| Comment(0)
| 未分類