2005年02月12日

テスト対策でした

今日は中1、中2がテスト対策ゼミ。
中3は入試に向けて(希望者ですが)補習授業を
おこなっていました。その間、高校生に模試を
受けてもらったりもしました・・・。

というわけで、いろんなことがあった1日でしたが、
ちらっと覗きに行った、仙台市体育館和室は
いつものテスト対策とは違い、だいぶ、集中して
頑張っていました。意外・・・と言っちゃ失礼ですが。

補習の中3も4時間よく頑張っていました。
夜に社会の記述対策をやりましたが、そちらも集中して
頑張ってくれていました・・・。

そんなわけで、今日は1日、頑張る姿をたくさん
見たような気がします。
今日、模試&自習に来てた高1生と久しぶりに
1時間くらいお話しました。
ちょうど、中3の進路のことで面談をやってた
あとだったので、去年志望校を決めた際のことや、今の
高校生活、将来のことなど・・・。
ふと、去年の今頃、彼女たちが必死になって
頑張り、それを応援してたことを思い出してしまいま
した。あの時も一時志望校を下げるか・・・という
話も出ましたが、結局は本人の意志を尊重し、私も
絶対受かると信じて、そのまま志望校を変えずに
いきました。
(志望校を変えた人もいましたが)
入試は「賭け」なのかもしれませんよね。
「絶対」というのがないのだから・・・。

でも、思い切ってチャレンジしてほしいと思います。
「やっぱ受けとけばよかった」っていう後悔は
してほしくないですからね・・・。

テスト対策は明日もあります。
講師にまかせっきりですが、本当に助かっています。
posted by じゅくちょー at 23:18| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0