今日の仙台はめちゃくちゃ風が強かったです。
ほんとまともに歩けないくらい・・・。
そんな中、仙台の小学校では入学式がおこなわれました。
生まれて初めて来賓席という恐れ多い席に座らせて
いただきました。
1年生・・・かわいいですねえええ・・・。
一言一言にきちんと返事するし・・・。
来賓の紹介でみなさんが「ご入学おめでとうございます」
というと「ありがとうございます」と返すし、
「こんにちは」というと「こんにちは」と返すし・・・。
私も調子に乗って、「こんにちは〜」とでかい声で
言ってみたら、いい返事が返ってきました。ついでに
「入学バンザイ」とやってみました・・・。反応は
まあまあだったかな。
4月1日にZepp仙台に楽天のパブリックビューイングを
見に行った際、河北新報に取材を受けたのですが、
翌日の新聞に載ってなかったので、「ああ、ボツだった
のかああ・・・」と思い、友達にも話して
「話したネタが、記者の求めていたものと違ったんだ
ろう」という結論に達し、納得していたのですが、
今朝の河北の楽天の特集ページに写真入りで載って
しまっていました。キャハハ・・・。とりあえず
身近な友だちには連絡しましたが、生徒などからは
特に反応がありませんでした。まあ、そこまで新聞を
しげしげと見てる人もいないんだろうなとも思いました
けどね。
ローカル新聞なので、販売店で多めに買って、ほかの県に
住む友だちに送ろうと思ってます。
近況報告も兼ねて・・・。
講師の面接もいよいよ佳境に入ってきて、今日1名、
明日2名でほぼ終了かな・・・。まあまあいい人が
集まった感じです。
もちろん体験指導にあたってもらわないとなんとも
言えないですけどね。
明日は、中3の入試説明会です。まずは第一弾と
いうことで、高校入試の仕組みや高校の選び方、
これからの勉強法などをお話する予定です。
なんだかあれもこれもやんなきゃ状態ですが、
以前、「我妻さんは忙しいほうがイキイキしてる」
といわれたとおり、ドタバタしてるくらいが
自分にあってるのかもしれないなあと思いました。
2005年04月08日
小学校入学式
posted by じゅくちょー at 23:19| Comment(0)
| 未分類