先週の修学旅行、野外活動改め「校外学習」の影響で
今週から振替をどんどん入れていく形になります。
中3は特に人数も多いので、なかなか大変ですし、
MAX5人のクラスができてしまうので、講師にも
だいぶ苦労をかけてしまうな・・・と感じています。
ただ、できるだけ今月度の中で消化していきたいと
思います。
そうそう、今日は楽天が見事な勝利!
ここのところ後半、6回以降に打たれまくるというのが
パターンでしたが、今回はよくもちこたえて、
勝ち越したということで、ほんと嬉しいです。
フルスタ盛り上がっただろうなああ・・・。
この勢いで連勝街道を突っ走ってほしいですね。
今日も授業はにぎやかでした。
今日、体験をしてた生徒が「いつもこんな雰囲気なの?」
と同じグループの友だちに聞いていましたが、
この雰囲気が気に入ってくれたようです。
塾に対するイメージがだいぶ変わったようですね。
どうしても塾というとかしこまった、堅いイメージ
があるんでしょうね。
こういう敷居の低い、フランクな塾もよいもの
ですよね。
修学旅行も終わり、テストまで一ヶ月となったので、
そろそろポスティングでもしようかなと考えて
います。体力も弱ってるし・・・(笑)
明日は八乙女校の塾長さんとランチ君です。
富沢校よりも生徒数が多いので、いろいろと秘訣を
盗み出そうと思っています。
まあ、地域柄というのもあるんですけどね・・・。
そういやうちに来てる4年生の女の子、2人とも
リレーの選手に選ばれたそうです。
ほんと、うちの塾は体育会系が多いです!(笑)
2005年05月17日
振替手配
posted by じゅくちょー at 23:19| Comment(0)
| 未分類