今日から週末に教室を自習室として開放することを
始めました。今日は手始めに中1、中2への案内でしたが、
当初くる予定だった子が欠席したりして、中1が1人と
中2が2人だけでした。それでも3人とも2時から6時くらい
まで頑張ってやってました・・・。
「疲れた〜」とか言いながらも、黙々とやってましたね。
こういう努力はきっと報われると信じています。
来週空いた時間を使ってポスティングをやろうと
思っています。新年度がスタートし、大きな行事も
終わって、定期テストが見え隠れする時期ですからね。
運動不足解消にもなるし・・・。
ただ、PTAの仕事をやってる関係上、どこかで
誰かに会うかもしれないなあと思っています。
不審者に思われないよう(笑)明るく元気に
挨拶します。とりあえずレター付で200部完成。
小学生担当の講師(やめた先生も含む)で大野田小と
西多賀小の運動会の行き来を考えています。
やはり教え子の演技や走る姿は見たいもの・・・。
最低1種目は見られるように、頑張ってくれそうです。
私はほとんど西多賀張り付きですが、大野田の6年生
の演技だけはなんとしても見に行こうと思います。
なんといっても注目は西多賀4年のマツケンサンバかな。
普通運動会でやるかああ・・・??(笑)
うちの子は張り切ってますが・・・。
2005年05月21日
今日から定期テスト対策モードに・・・
posted by じゅくちょー at 21:58| Comment(0)
| 未分類