2005年07月12日

スタジアムサポートその2

というわけで、今日は午前中、雨の中フルスタで
2回目のスタジアムサポートのお仕事をしてきました。
今日は予約時点では1組だけのご案内だったのですが、
呼び込みもしたおかげで、計3組のご案内をさせて
いただきました。
ママさんのグループ、男子高校生のグループ、
男性1名とまったく違ったパターンだったので、話す
内容もそのたびに変えながら、あるいは見学場所、
重点を置く場所も変えながら、案内しました。
高校生はグラウンドに出たとたん、はしゃぎまくりで
人工芝を駆け回り、フェンスに体当たりして、喜んで
いました。こういう風に喜びを素直に表現してくれると
それだけで嬉しいですね。
今日も私自身、いろんなことを学んだような気がします。
実はここだけの話・・・見学のお客さんが来る準備を
している間、岩隈投手が通りかかり、サインをGET
しました。
ファンサービスはしっかりやってくれる楽天の選手って
やっぱ好きですね。
今日はてっきり中止かと思いましたが、盛岡で無事
試合がおこなわれ、見事勝利!!
気持ちも盛り上がっちゃいますね。

今日は急遽面談が2件入りました。
生徒のやる気の話しになるとなかなか結論が見出せない
のですが、保護者の方と一緒に考えていくことが
必要なのかなと思っています。
今日、保護者の方に「私が言いたかったことがそのまま
塾長の考えと同じだったので安心しました」といわれ
ました。私も単に教室で生徒の様子を見ているわけじゃ
なく、ちょっとしたおしゃべりや講師とのやりとり、
表情・・・見逃していませんからね。

夏期講習の問い合わせもポロポロ入ってきています。
お電話だけで伝わらない時はここのHPのご案内も
しています。意外に効果ありかも・・・。

明日は午前中、ウルスラ学院英智高校でいろんな塾の
塾長さんが集まる教育懇談会に行ってきます。

明日は聖和の試合応援に行きたいんだけどなあ・・・
きっと勝ってくれるだろう!
posted by じゅくちょー at 23:03| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0