2005年07月16日

行ってきました

今日は昨日の予告どおり、名取市文化会館に富中の合唱コンクール
を見に行ってきました。
出掛けにバタバタしてしまい、ギリギリになってしまいましたが
なんとか2年生の全員合唱から見ることができました。
これまで同様、1年→2年→3年の順でうまくなっていきますね。
特に3年生は聞いてて、ほんと気持ちいいです。練習量と
声の質なんでしょうね・・・特に男子。
審査員の方がおっしゃっていたとおり、激戦でしたが、塾でも
「うちのクラスは一番ダメ」と言ってたクラスが3年の
最優秀賞、「絶対優勝するからおごってね」と自信満々に
言ってたクラスが優秀賞でした。
わからないものですね。

合唱コンクールでは毎年歌われる歌がほぼ決まりつつあるの
ですが、今回1年生で「あの素晴らしい愛をもう一度」を
歌ったクラスがありました。残念ながら賞はとれませんでし
たが、我々の時代には必ずどこかのクラスが歌っていた
曲(あと「翼をください」も・・・)だったので、なんか
なつかしく、また自分の青春時代が甦ってくるようでした。
先週の土曜は「のど自慢」の予選会で「歌っていいなああ」と
思ったばかりでしたが、今日改めて、歌のよさを感じた
しだいです。

明日は朝8:30〜フルスタで、高校野球の育英の応援に。
午後からは先日の模試の解説をおこないます!
8月からの新しいシフト表を組み立てています。
なかなか難しい・・・。3年生を早い時間にもってきたいので
すが、早い時間はみんないやがるんですよね〜。
困った困った!!
posted by じゅくちょー at 20:11| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0