2005年09月27日

しゃべり続けの一日

今、夜に1人でPCに向ってると、今日は一日
よくしゃべってたなああという感じです。

午前中、フルスタで今年最後の球場案内の
ボランティアをおこなってきました。
天気がよかったせいか平日にもかかわらず
かなりの人が来ました。この仕事をやって
改めて自分は野球が好きなんだなあと感じ、
また、案内した時のお客さんの笑顔や
感謝の言葉が嬉しいんだなと感じています。
今日案内した方の中に、フルスタでの試合
は全試合来ましたというツワモノがいました。
それでもグラウンドにおりたこともなかったし、
当然ブルペンやロッカールームを見たことが
なかったということで、すべてに純粋に
反応していただき、まさに案内のしがいが
ありましたね。
不思議なもので、楽しい仕事はボランティア
でもやりたいものですね。
来年もぜひやりたいと思います。

帰ってきてからは、電話数件、そして面談
が3件、さらに高校生がテスト勉強に
来て、ずっとその相手をしていたので
まさにしゃべりっぱなしでした。
日曜日の研修のせいもあるかもしれませんが
今日の面談(塾生のお母さん2件と、
入塾説明1件)はいつも以上に自信をもって
お話しすることができました。
信頼には信頼で応える・・・。
最後は本人の努力だけど、我々としては
精一杯、全面的に応援、指導にあたりますよ
ということを伝えたつもりです・・・。

勉強を教えてもらいに来た、高校生が
明日も来たいと言ってきたので
「じゃあ、もう1回塾に入るか、からあげ
棒を買ってきなさい」と言いました。(笑)
posted by じゅくちょー at 23:05| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0