仙台の冬の風物詩、光のページェントが昨夜から
スタートしました。
去年は講師との忘年会の時に、見ることができたのですが
今回は1日早かったため、残念と思っていたら
お店に忘れ物をしていたことに気づき、昨日、取りに
行き、ついでに光のページェント初日を見ることが
できました。しかも雪も降っていて、なかなか幻想的
でした。
・・・とはいえ、そんな悠長にも見物できませんでし
たけどね。
最近では「ひかペー」(なんか「林家ペー」みたいで
かっちょよくありませんが・・・)と言うそうですが、
私が学生時代にスタートして今年でちょうど20年。
早いものですね。
全国的な知名度もあがり、夏の七夕とともに、他県の
友達には、見せてあげたいですね。
もちろんほかの地方にもイルミネーションはあります
けどね・・・。
先日のクリスマス会の時に来られなかった講師に
今日は早めに来てもらって、クリスマス会のあとに
講師に話したことをお話しました。
これからの時期、中3を中心に、生徒もナーバスに
なってきますので、講師としての役割、責任、
生徒へのかかわり方などをいろいろお願いし、
いろいろ考えてほしいと伝えました。
講師からの意見ももっと吸い上げていく必要が
あるかもしれないですね。
年賀状の在籍生徒分の宛名書きが終わりました。
このあと、卒業生、取引先、新旧講師・・・と
まだまだ続きます。
卒業生の名簿を整理してたら、卒業以来
会っていない生徒のことがなつかしく感じました。
2005年12月13日
光のページェント
posted by じゅくちょー at 23:05| Comment(0)
| 未分類
クリスマス会やりました
11日の日曜日に名学館富沢校恒例のクリスマス会を
やりました。
今回は生徒と講師あわせて約40人の会となりました。
いつもどおり紅白対抗のゲーム大会をおこない、
その合間にこれまた毎年恒例の塾長出演マル秘
(すでに毎年見せられてる生徒にはマル秘でも
ないのですが)「のど自慢」予選会のビデオも
流しました。
小学生、中学生に歌はうまい下手じゃない・・・
気持ち、心なんだ・・・と熱弁をふるって
しまいましたが(笑)結局は楽しんでくれた
ようなので、よかったです。
今回は最後のゲームまで白組が勝っていましたが、
最後の「人間ビンゴ」で女子赤組が、同じ11日
生まれの子が2名いたおかげで、リーチ無しで一気に
ビンゴ成立!大逆転勝利となりました。
(と書いても、その場にいない人にはわかりませんね。
何せゲームはイントロ着メロ当てクイズ以外は
すべて私のオリジナルですから・・・笑)
今回はお笑いネタも出す予定だったのですが、
時間的に間に合わなく、出せませんでした。
それでも3時間の長丁場・・・みんな楽しむことが
できたと信じています。
その日は夜に講師との忘年会もおこない、講師の
労をねぎらい、一緒にゲーム(またかい!)を
して楽しみました。
今年の漢字が発表になりましたね。
「愛」・・・確かに、愛ちゃんも活躍したし、
愛を感じ、愛の足りなさを感じた事件も
多かったですし、まさにピッタリですね。
うちの塾からの応募では誰もいなかったようです。
ちなみに生徒が出していた「民」は結構イチオシ
だったんですけどね・・・。
今週中には年賀状書きを終えたいなと思っています。
やりました。
今回は生徒と講師あわせて約40人の会となりました。
いつもどおり紅白対抗のゲーム大会をおこない、
その合間にこれまた毎年恒例の塾長出演マル秘
(すでに毎年見せられてる生徒にはマル秘でも
ないのですが)「のど自慢」予選会のビデオも
流しました。
小学生、中学生に歌はうまい下手じゃない・・・
気持ち、心なんだ・・・と熱弁をふるって
しまいましたが(笑)結局は楽しんでくれた
ようなので、よかったです。
今回は最後のゲームまで白組が勝っていましたが、
最後の「人間ビンゴ」で女子赤組が、同じ11日
生まれの子が2名いたおかげで、リーチ無しで一気に
ビンゴ成立!大逆転勝利となりました。
(と書いても、その場にいない人にはわかりませんね。
何せゲームはイントロ着メロ当てクイズ以外は
すべて私のオリジナルですから・・・笑)
今回はお笑いネタも出す予定だったのですが、
時間的に間に合わなく、出せませんでした。
それでも3時間の長丁場・・・みんな楽しむことが
できたと信じています。
その日は夜に講師との忘年会もおこない、講師の
労をねぎらい、一緒にゲーム(またかい!)を
して楽しみました。
今年の漢字が発表になりましたね。
「愛」・・・確かに、愛ちゃんも活躍したし、
愛を感じ、愛の足りなさを感じた事件も
多かったですし、まさにピッタリですね。
うちの塾からの応募では誰もいなかったようです。
ちなみに生徒が出していた「民」は結構イチオシ
だったんですけどね・・・。
今週中には年賀状書きを終えたいなと思っています。
posted by じゅくちょー at 14:28| Comment(0)
| 未分類