今日から冬期講習のスタート・・・。
というわけで無事1日目が終了しました。
ちょっと私の手違いで、時間を間違えて
しまったところがあり、該当の生徒には
ご迷惑をかけてしまいました・・・。
3年生ばかりということもあって、今日はみんな
いつも以上に集中してがんばっていましたね。
この調子で、冬休み頑張ってもらいたいですね。
今回は漢検よりも英検の応募がかなり入っています。
たぶん英検は過去最高の人数かもしれません。
学校でも受けられるにもかかわらず、塾で
受けてくれるのは嬉しい限りです。
みんな合格してほしいですね。
今日は夜の授業ももったせいか、終わったら
ぐったりでした・・・。
すぐに明日の準備もしなきゃと思いつつなかなか
カラダも動かない・・・。
いけませんね〜。
はっぴークリスマス☆☆☆
みなさんの幸せを願って・・・。
2005年12月24日
冬期講習1日目終了
posted by じゅくちょー at 22:57| Comment(0)
| 未分類
いよいよ
いよいよクリスマス!
ではなく、日付が既に変わっているので、今日から
冬期講習のスタートです。
駆け込み申込みがあって、ようやく調整ができ、
昨日一通り連絡まで終えました。
昨年まではどちらかというと夜の時間を希望する
生徒が多かったので、夜の部を拡大して
いたのですが、意外にも今回は日中を希望する
生徒が多く、夜に余裕が出てきています。
でも「自習に来る」と意欲満々の生徒が多いので
席は埋まるかなと思っています。
最終的には昨年より生徒数が少ないにもかかわらず
受講数は昨年の1.4倍くらいになりました。
今回、塾外生は1名という寂しい結果でしたが
(しかも塾生の弟)もともと塾生に力をいれての
募集だったので、当然の結果だと思っていますし、
この時期は中3を中心に塾生に全力投球する
ことだと思っています。
テキストの到着が雪のため遅れているようです。
明日の到着も危ういので、コピーをとって
対応できるようにしました。
さ、頑張っていきましょう!!
ゲーセンからつれてきた、スティッチのぬいぐるみ
を入り口のところに飾っていますが、なかなか好評で
生徒が「スティッチかわいい」と言ってくれて
ます。
今日来た男子生徒が「あ、リロだ」と言ったのには
思わず笑ってしまいましたが・・・。
今日は体験授業が1人、問い合わせ面談が1人、
電話の問い合わせが1人と次へのステップとして
動きのある1日でした。
もうこんな時間ですね・・・。
まだ年賀状やら、本部への報告やら、模試の整理
やら、やることだらけなのですが、ひとまず
朝も早いので、帰って寝ま〜す。
ではなく、日付が既に変わっているので、今日から
冬期講習のスタートです。
駆け込み申込みがあって、ようやく調整ができ、
昨日一通り連絡まで終えました。
昨年まではどちらかというと夜の時間を希望する
生徒が多かったので、夜の部を拡大して
いたのですが、意外にも今回は日中を希望する
生徒が多く、夜に余裕が出てきています。
でも「自習に来る」と意欲満々の生徒が多いので
席は埋まるかなと思っています。
最終的には昨年より生徒数が少ないにもかかわらず
受講数は昨年の1.4倍くらいになりました。
今回、塾外生は1名という寂しい結果でしたが
(しかも塾生の弟)もともと塾生に力をいれての
募集だったので、当然の結果だと思っていますし、
この時期は中3を中心に塾生に全力投球する
ことだと思っています。
テキストの到着が雪のため遅れているようです。
明日の到着も危ういので、コピーをとって
対応できるようにしました。
さ、頑張っていきましょう!!
ゲーセンからつれてきた、スティッチのぬいぐるみ
を入り口のところに飾っていますが、なかなか好評で
生徒が「スティッチかわいい」と言ってくれて
ます。
今日来た男子生徒が「あ、リロだ」と言ったのには
思わず笑ってしまいましたが・・・。
今日は体験授業が1人、問い合わせ面談が1人、
電話の問い合わせが1人と次へのステップとして
動きのある1日でした。
もうこんな時間ですね・・・。
まだ年賀状やら、本部への報告やら、模試の整理
やら、やることだらけなのですが、ひとまず
朝も早いので、帰って寝ま〜す。
posted by じゅくちょー at 02:55| Comment(0)
| 未分類