2006年01月13日

今日から新しいシフト

今日から中3は新しいシフトで授業展開して
います。
人数を3人にした効果は早速出てるような
気がします。
今日、私が授業をみた生徒には学院高校の英語を
解かせました。学院の問題はレベルが高いので
まずは5割を目標にやらせましたが、まずまずの
できで一安心です。
多少差はありますが、地道に頑張ってきた3年生は
ここにきて、目に見える形で力をつけて
きてますね。
今後の伸びが楽しみです。

明日から土日講習。
明日は9:30〜2:30まで無料の講座、
3:00〜7:00で有料の特別講座
8:00〜10:00で有料講座の補習
とほぼ丸一日授業にかかりっきりになります。
明日の有料講座は講師にも協力してもらいます。
今年は例年になく、風邪引きさんが少ないので
助かっています。
この調子で健康で乗り切りたいですね。
posted by じゅくちょー at 23:53| Comment(0) | 未分類

今日も

今日も夕方、卒業生(高1)が元気な姿を
見せに寄ってくれました。
中3時代にも増して、明るくなったような感じ
でした。

昨日に引き続き、今日も中3用の教材を購入しました。
生徒達が参考書、問題集選びに悩む気持ちが
わかりますね。
あれだけたくさん並んでいるとどれが自分にあって
どれがいいものなのか・・・。
来年度以降に向けて、少し研究したいと思っています。

いよいよ来週の水曜日に私立高校の推薦入試があります。
うちの塾からは2名の志願。
昨年度はスポーツ特待もいましたが、今回は2人とも
学業での推薦です。
緊張も高まっていると思いますが、月曜日に到着するように
応援葉書を送りたいと思います。

明日から中3のシフトを変更します。
MAX3人までのクラス編成で、より細やかな対応を心がけます。
どんどん実践問題を積んでいくのみですね。
posted by じゅくちょー at 00:07| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0