今日は公立高校の推薦入試の合格発表日
でした。
4時からの発表でしたが、なんとなくそわそわして
落ち着かない自分がいました。
そんなわけで、公立の推薦を受けた4人のうち
2人が受験した仙台商に行って来ました。
結果は見事に2人とも合格でした!!
超嬉しくて、涙が出そうになりましたね。
思わず「よっしゃ」と声が出てしまいました。
あわてて、帰ろうとして、デジカメで写真を
撮っていないことに気づき、撮りに戻りました。
生徒の保護者も来ていたようですが、なぜか
見つけられませんでした。
残りは1人が電話で合格の知らせを届けてくれ、
もう1人は残念な結果をメールで教えてくれました。
合格した3人には本当に本当に心からオメデトウと
言いたいです。電話の声も本人、そしてお母様の
声も弾んでいましたね。
残念な結果だったもう1人も、まだ一般入試が
わるわけですから、何も落ち込むことはないと
思っています。
今、みんなご家庭で、公立の最終出願について
話しているようですが、後悔のないよう、
決めてもらいたいですし、もっともっと自分に
自信をもってもらいたいですし、あと1ヶ月
本気の本気で頑張ってもらいたいと思います。
そのための支援は精神的にも勉強面でも
全力投球したいと思っています。
今日はウルスラの発表があり、2人とも当然の
ごとく合格していたようです。
明日の榴ヶ岡、聖和の発表もまたドキドキです。
2006年02月07日
公立高校推薦発表
posted by じゅくちょー at 22:58| Comment(0)
| 未分類