2006年03月22日

新中1模試

今日は新中1の模試をおこないました。
今回は英語を含めた3教科になります。
数学(算数)が難しかったようですね。
もちろん範囲は6年生までの学習内容なのですが、
単元別にやっているときは理解できていること
でも、改めて総合問題としての設問や
形を変えた設問では難しく感じてしまうの
かもしれないですね。
定期テストに向けてもテスト形式には
慣れさせていかないといけないですね。

今日は模試が終わったあと、中3テニス部メンバー
とテニスをしてきました。
さすがに20年ぶりのソフトテニスはめろめろ
でしたが、やっぱ楽しいです。
遊びで硬式もすこしやっていましたが、軟式の
ほうが打った感じはいいですね〜。

今日は講師面接もありましたが、通塾経験の
ある人の話は、なかなかリアルで、講師として
どんな考えで、どんな風にしていきたいのか
がはっきり見えてきますね。
posted by じゅくちょー at 21:34| Comment(0) | 未分類

やりましたねええ・・・

今日はWBCの決勝戦。
お墓参りにいってた関係で最後のみテレビで見ましたが、
やはり感動しましたね〜。
疑惑の判定や奇跡の準決勝進出など、いろんなことが
ありましたが、ますます野球が好きになりました!!
今日、法人後援会へのサービスということで
チケットも送られてきたし、今週末にはスタジアム
ボランティアに対して、球場見学会があったりと、
いよいよ野球熱が高まりそうです。
今年はうちの塾の卒業生のうち、育英でがんばってる
子が3年生に、聖和でがんばって子が2年生になり
それぞれ甲子園を目指していきます。
すごく楽しみです。

今日は入塾説明が1件あり、久々に熱いトークを
しました。
お母様がおっしゃってましたが、塾を探していないときは
目の前に塾があることすら気がつかないし、チラシも
見ないと・・・。
そんなものなのかもしれませんね。
お友達にもお話いただけるということで、力も入ります。
4月からうちの塾もイメージや方向性を少し変えて
いこうと思っています。
自分が目指す方向が少し見えてきています。
posted by じゅくちょー at 00:16| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0