2006年12月23日

冬期講習スタート&合格第一号

今日から9日間にわたる冬期講習がスタートしました。
今回は塾生ばかりの講習になりましたので、慣れ親しんだ
メンバーがいつも以上に気合をいれて取り組んでいます。
特に模試&過去問コースは宿題の量も半端じゃない
ため、初日から苦しそうですが、それでも授業のない
時間帯に自習をやったり、積極的に質問してきたりと
本当によくがんばっています。

最近、生徒たちも自信をつけてきたのか、考え方が
前向きになっていて「みんな高校合格したらどうする?」
などとうれしそうに話しています。

今回富沢中で二女を受験する生徒の3分の1がうちの塾生
だね・・・って話をしてて、おおおお・・・と思い
ました。休み明けの実力テストでも、ベスト10を
名学館メンバーで占めちゃえ!などと話しています。
まあ、それくらい、勢いがありますからね。

さて、今日、今年度の受験第一号として先日の日曜に
看護系の学校を受験した子から合格の一報が届きました。
今年度の受験1号が、合格1号になりました。
本当にうれしそうな電話口からも感じとられ、私も
講習中でありながら、大きな声で「やったね!」と
叫んでしまいました。
彼女も本当によくがんばっていた子の1人です。
受験のときのことなどいっぱい話を聞きたいです。
火曜日に来てくれるということですので、今から
楽しみです。

さあ、明日もがんばりませう。
posted by じゅくちょー at 22:43| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0