現在、受験生は最後の追い込みをかけていますが、
その一方で他塾ではここ最近チラシ攻勢が続いています。
チラシによる宣伝がすくないうちの塾ですが、3月、4月は
チラシを入れていく予定です。
そのためにも来年度の方向性を固めつつあります。
今年度は中3の仙台南高校進学コースという大きな柱と
国語力強化コースを設けました。
南コースでは、全体成績を上げることができ、国語力強化
コースでは受講者全員漢検3級合格という成果を出すことが
できました。
来年度は中3の南コースに加え、中1、中2の強化策を予定
しています。個別の塾は丁寧が売りですが、やはりそれだけ
ではなかなか先に進まないケースもあります。
かといって、わかってないところをどんどん進んでしまうわけ
にはいきません。そこで、通常の個別授業に加え、やや先取りを
意識した集団型の無料講座を予定しています。
秋以降、中3生に対しては毎週土日ほぼ丸一日無料の講習を
続けてきました。(かなりお得だと思います!)
名学館は個別指導の塾として保護者の方から授業料をいただい
ているわけですから、6人以上の集団形式では授業料を別途
ちょうだいするわけにはいかない・・・そんなわけで無料にして
います。
中3も通常授業だけは足りないので、このような形をとっています
が、集団は集団としてのよさもあります。
今後も個別指導をしていくことに変わりありませんが、そのフォロー
として集団形式は有効かもしれないと思っています。
中1、中2は部活があるので、なかなか時間調整が難しくなる
かもしれませんが、今までのように直前の定期テスト対策ではなく
2ヶ月くらいかけた定期テスト対策計画をしていきたいと思います。
2007年02月19日
来年度に向けて
posted by じゅくちょー at 23:20| Comment(0)
| 未分類