2007年03月27日

自分磨き

なんかここのところ周りでいい話をいろいろ聞きます。
このくらいの年になると、守りの人生に入ってしまいますが、
やはりいつまでも攻めの人生でいたいものです。

今年度、中3をずっと見てきて、自分の中で限界を
作ってては、伸びるものも伸びないのだなと改めて感じました。
前の会社の後輩が難関の国家試験に合格したとメールが
来ました。すごい努力家です。
そのほかにも資格に挑戦したり、新しい仕事にチャレンジしたり、
「のど自慢」のチャンピオン大会に出たり、
そんな話を聞くと、自分自身、何かチャレンジしなくちゃという
気持ちになります。
時間がないから、忙しいから・・・全部いいわけですよね。
漢検準1級も前々からチャレンジしようと思いつつ、まだ挑戦
できてないですし、塾においても、まだまだやりたくても
やれてないことがいろいろあります。
アイデアはめちゃくちゃ浮かぶのですが・・・。

もっともっと自分を成長させ、生徒からも保護者からも
通りすがりの人からも、「さすがだなああ」と言われる・・・
そんな人間を目指したいですね。

何を言ってるのかわからなくなってしまいましたが、
先日、中3の卒業お祝いでプレゼントした
「アツイコトバ」という本、私も毎日目を通して自分を
鼓舞しています。 アツイコトバの画像
posted by じゅくちょー at 23:56| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0