2007年05月23日

不規則動詞全員合格

受験を迎える中3に課していた不規則動詞の活用表暗記、
ようやく今日、最後の1人が合格しました。
まだ中2の基本例文暗記で合格してないメンバーがいます
ので、なんとかけりをつけてほしいです。
もちろん、合格が遅れている分、ペナルティ課題は与えてます
けどね。5月になったら中総体を控え疲れも出てくるのが
わかっていたので、4月中の締め切りにしていたのに、みんな
やらないんだもんなあああ・・・。
ほんと今年の中3はやる子とやらない子に大きな開きがあります。
中間テストにすら本腰をいれていない生徒もいますので、まだまだ
厳しく言い続ける必要がありそうです。

今日は楽天サヨナラ勝ち。交流戦2連勝で借金2。
明るい兆しが見えてきました。

中間テストまでの日程調整を終えました。
中総体をはさんで、だいぶハードになりそうですが
とにかく、頑張ってもらいましょう。
中1も中2も中3も高1も高2も・・・。
posted by じゅくちょー at 23:06| Comment(0) | 未分類

定期テスト成績

うちの塾では定期テストが終わるたびに、生徒に
テストの結果を書かせています。
しかし、(点数が悪いからか)「忘れた」などといって、
書かないケースもままあります。

また中1や中2の途中から入塾した生徒にはそれ以前の
細かい点数は聞いていませんでした。
そこで、今回、今年度最初のテストを迎えるにあたって、
中2、中3生の保護者にお願いして、ここまでの定期テスト
および通信表の成績を記載していただけるようにお願い
しました。
まだ回収率は高くないですが、数字を見てるといろいろ見えて
くることも多く、また生徒が言っている得意、苦手と実際の
点数とのギャップ、もったいない点数の取り方(1教科だけ極端に
悪いとか)などがわかります。

次のテストでは自己ベスト。
やる気の見える中1、中2は平均400以上を目指しましょう。
まだやる気の足りない、中3はこの1ヶ月でどこまで
やる気をもたせられるか・・・これが勝負ですね。
中総体のことしか頭にないのだろうなあああ・・・。
でも去年の中3は、中総体があってもしっかりやっていました
からね。
甘やかすことはしません。とにかく、厳しく厳しく・・・。
平均400にどれだけ近づけるか・・・。私自身の勝負でもあります。
posted by じゅくちょー at 11:14| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0