今日も雨の中、6時半から中2の定期テスト特訓コースを
おこないました。
先週1名参加、今週も1名参加で今12名の生徒が参加しています。
毎週3時間の補習・・・中1、中2生の定期テストでの点数を伸ばしたい
その気持ちで今年度より始めた定期テスト特訓コース。
本当に思いつきで始まりました。
その背景には勉強時間を増やしたい→そのためには強制的に
塾に来させなければならない→中3の土日補習が好評だった
→よし!中1も中2も週末に時間を組もう→俺が責任をもって
指導しよう→塾主導で厳しくしよう→・・・ってことは俺がやるしか
ないな→ってことは集団形式でやるしかないな→
ってことは個別指導の塾だから無料でやるしかないな・・・
という結論で今の形になっているわけです。
自分で言うのもなんですが、ほんとお金をとってもいいくらい
の授業をしているつもりです。
まあ、無料だからこそ、言いたいこともバンバン言えるっていう
のもありますからね。まさにプロジェクトS!!
そんなこんなで段々やっていることが生徒にとって当たり前に
なってきたのか、この時期に9月(10月)のテスト対策を
始めてる、単語テストは満点合格しないと追試になる・・・
ごくごく普通のこと、当たり前のことになってきましたね。
宿題の量も含め、生徒たちも慣れてきた感じです。
今回、平均点が415点だった、中2軍団。これだけ
でもすごいことですが、次回は平均430を目指させます。
平均400点超えが当たり前にしたいですね。
2007年07月14日
当たり前にする・・・
posted by じゅくちょー at 22:50| Comment(0)
| 未分類