2007年09月07日

高1生のノートを見て

この春高校に合格した生徒に中3時代のノートをもってきて
もらいました。去年の中3生はとにかく熱心に頑張っていましたので
今の中3にも何か形で示したいと思っていました。
彼女は人一倍の努力家です。
周りから見れば「頭がいいし」と見られがちですが、
私は中1から見てて「当たり前に努力している・・・
だから結果が出る」と思っていました。
彼女のノートには、彼女なりの工夫はあるものの、
私や講師が繰り返し言ってたポイントや重要問題が
そっくりそのまま書かれていました。
私が強調したことや、教えた覚え方などきちんと
書かれており、かなり感動しました。

今の中3生に足りないのは、メモを取って
自分のものにする努力だと思います。
私自身、何度も大事なポイントを言ってます。
1回聞いてわかるほど、人間は賢くありません。
メモを取る努力。これが出来る人と出来ない人は
明らかに差が出ます。
posted by じゅくちょー at 23:43| Comment(0) | 未分類

9月7日の対応

本日、富沢中、柳生中などの休校が決まりました。
このあとの天候状況にはご注意いただきたいと思います。

徒歩、自転車での外出は危険ですが、保護者の方の送迎が
可能な方は、朝10時より教室をあけておりますので、
自習に来ていただきたいと思います。
テストが1日延期になりましたが、ぜひ時間を有意義に
お使い下さい。

なお、夕方・夜の通常授業は直前の様子を見て
お知らせします。
posted by じゅくちょー at 06:49| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0