2007年10月14日

中3基礎力確認テスト結果

昨日おこなった中3基礎力確認テスト。
漢字(といっても小6の漢字ですが)は割りと合格者が出ましたが、
社会は最高でも58点。ほぼ壊滅状態でした。
今の時代、歴史の年号を覚えても仕方ない・・・と言われます。
確かに年号を直接問う問題はほとんどありません。
でも大事な出来事の年号を知っていると、前後関係や
いつの頃のことが問題になっているのかがすぐわかります。
また、歴史年号を覚えるためには、ただ見ていても覚えられません。
何度も書いたり、自分なりの語呂合わせをしたり・・・自分なりの
工夫が必要になってきます。
書かなきゃ覚えない・・・と何度も言ってますが、それを身をもって
体験させるには非常によいネタだと思っています。
たった、1日で、今日は次々と満点合格になっていきました。
みんないろいろ語呂合わせを工夫していて、そばで聞いていて
楽しかったです。
勉強には単純に覚えるだけのこともあります。
覚えるだけのこと・・・単語や漢字や年号、地名などはほんと
やってても退屈になります。でもやれば間違いなく覚えますし、
達成感もあります。
満点合格したときの生徒の喜び方は半端じゃなかったですからね。

まだ全部終わっていない生徒もいますが、月に一度はこのような
単純に覚えるだけのテストをやっていきたいと思っています。
明日は久々に午前中の予定がないので、ポスティングに精を
出そうかと思っています。
9月の期末の結果は中間に比べ、芳しくなかったですが、
結果は結果として正直に記載し、次へ向けて本気で
取り組んでいく旨を告知していきます。
posted by じゅくちょー at 22:38| Comment(1) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0