2007年10月18日

ブログ効果

このブログを始めて、4年4ヶ月・・・まあ、一時休んだ時期もありますが
我ながらよく続けてきたもんだと思っています。
でも書くネタがあるということは、日々、いろんなことが塾で
起きていて、私自身、いろんな気持ちになっているのだと
思います。
4年前に書き始めた当初は「ブログ」などという言葉がなかったので
普通に「日記」と呼んでいたので、いまだに「ブログ」という言葉には
なじめない感じです。
以前はほんと地味〜に書き連ねていたのですが、保護者の
方にもお伝えし、携帯からも読めるようにしたためか、最近は
読んでくださる方がだいぶ増えてきました。

もともと塾というのは閉鎖的なイメージです。
ただ、少なくとも塾長がどんな人で、どんな思いをもって
子どもたちに向き合ってるかだけはわかっていただきたいと
思っています。逆にそれが塾を運営しているものとしての
最低限のマナーかと思っています。
 
塾でブログを書いてらっしゃる方の多くが「楽天」の
ブログを使われているようですが、私自身はこの先も
このマイプレスでいこうと思っています。
携帯はソフトバンクにこだわるように、長く使っているものは
マイナーでもなかなか変えられない性分なので。

あーー何を言いたいのかわからなくなってしまいましたね。
今日は某取引先の方から北海道のおみやげをいただきました。
「白い恋人」じゃなかったのが残念です!(笑)
posted by じゅくちょー at 23:17| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0