2007年12月15日

高校生も頑張ってます

うちの塾は・・・というより「塾」というと中学生が行くものという
イメージが強いですが、うちの塾に通ってる高校生もしっかり
頑張っています。学年順位が1桁の子、「生物96点!だったし」
「聞いてください、数T、数Aどっちも100点でした」などなど
部活や生徒会活動、その他忙しい中本当によく頑張っています。

中学の時と違い、塾に頼る勉強法ではありませんが、週に1回
通塾して、テスト前の対策ゼミなども利用して、結果を出す。
自分のペースができつつある感じですね。
塾は頼るものではなく、利用するもの・・・それが中学生と高校生の
塾の位置付けの違いでしょうね。
今、中学生に対しては「強制、強制」と言っていますが、これが
最終形というわけではなく、やるときは徹底的にやる、時間を無駄に
しない・・・そんなことを学び取ってもらいたいと願っています。
高校生は口をそろえています。中学の時の「忙しい」は今思えば
全然忙しくない・・・と。
これからますます大変になってきます。でもうちの塾に通う高校生を
見ると、「成長してるなあ」と感じますし、高校生でも、うちの塾に
通ってくれる生徒達はずっと大切にしたいと思っています。
今の中3生も卒業してからも縁を持ちつづけたいですね。
posted by じゅくちょー at 02:52| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0