2008年03月26日

春期講習2日め

今日は春期講習2日めでした。
新中3で同じ内容をやるメンバーが5名以上いる時間帯は
席、グループをくじ引きで決めています。
勉強は個人個人のもの。誰と一緒じゃなきゃいやなどと
言ってる場合じゃないですし、必要以上の私語を防ぐ目的
もあります。
ちなみに私の指導にあたった生徒には例のものがあります。
集中砲火を浴びている生徒もいますが、しっかり自覚をもって
取り組んでほしいと思っています。

明日は午前中が春期講習入っていませんので、30日の説明会の
資料作りに精を出したいと思います。

新高1も予備登校で課題をもらい、がんばってるようです。
例年、高校の予習が課題になることが多かったのですが、今回は
中学の復習が主体のようです。だいぶ楽になってるような感じです。
生徒にはだいぶプレッシャーをかけていたので、拍子抜けした
生徒もいましたね。

今日、楽天ようやく連敗を脱出し、勝利しました。
観戦ツアーまであと1週間。この日は試合観戦終了後、カラオケに
行くとか行かないとか・・・。
5代目中3生全員そろって楽しみたいですね。
posted by じゅくちょー at 22:54| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0