富沢近辺も桜が満開になっています。
まだまだ雨の日や寒い日もありますが、春の訪れを感じます。
さて、そんな中、今日から中3は不規則動詞のテスト開始です。
今日受けたのは8人。サービスとして、原形はあらかじめ書いておいて
過去形と過去分詞形を書かせる問題にしました。
惜しい惜しくないはともかく、満点は3人のみ。
あとの5人は不合格でした。すぐさま追試を受けた生徒も
いましたが、まだまだ「カンペキ」を目指す姿勢がたりません。
やるといった以上は2、3日前から必死になったって意味がありません。
中3なのですから「なんとかなる」という楽観論ではなく「なんとかする」
必死さをもってもらいたいと思います。
追試は今週1回のみ。追試で不合格だったら、今月中に中1・中2の
英単語のまとめノートを作って提出にします。
今回の定期テストへもっともっと必死に取り組んでほしいと思います。
6月のテストは中3に限らず、中1・中2にも結果を出させます。
GW終わってから・・・中総体終わってから・・・などと寝ぼけた発言は
すべて抹殺します。
2008年04月14日
桜満開
posted by じゅくちょー at 23:12| Comment(0)
| 未分類