今日は朝から鬱陶しい雨模様でした。
そんな中でも野球は開催されたようで、友人から「今並んでる」
と夕方メールが入りました。
今日は打線が調子よかったようで大勝していましたね。
5月中にある程度の試験範囲を進めていましたが、そろそろ
反復と穴を埋めていく作業に入っていくことになります。
仙台の中学校も早めに試験範囲が出てくれるとよいのですが・・・。
今回は南コースの生徒には試験前の特訓課題も用意する予定です。
また、中学の塾生に対しては試験前のココだけは確認せよという
冊子(プリント)を渡す予定です。最後土壇場になると、何をやってよいのか
わからなくなる生徒が多いので、一つ一つ何ができて何ができていないのかを
確認させていきたいと思います。
まずは名取の子達に追い込みをかけていきます。
今日から6年生が1名増えました。
小学生メンバーも徐々に人数が増えてきました。
まだまだ塾という環境に慣れてないと思いますが、
中学の勉強にスムーズにつながるよう、少しきびし目に
いこうかなと思っています。
中1はがんばってると思っていましたが,ここに来て
少し油断が感じられます。
多少わかっているという中途半端な油断が一番危険です。
テスト形式に慣れさせるとともに、「カンペキ」を求めていきます。
追試なんてとっとと終わらせてくださいね。
2008年06月03日
雨
posted by じゅくちょー at 23:36| Comment(0)
| 未分類