今日は朝から富沢中の合唱コンクールを見に
名取市文化会館まで行ってきました。
こそこそして目立たないようにしていたのですが、
6人・・・生徒の保護者の方にお会いしました。
今年から各クラス課題曲と自由曲の2曲を歌うように
なった上、3学年あわせて23クラスもあるので、
かなり長時間に及びましたね。
(入れ替え制だったのですが、全学年見させていただき
ました。)
今回審査員をされた先生の1人であるA先生は私の高校時代の
音楽の先生。先日、向山高校の吹奏楽部のコンサートの際にも
ゲストでいらっしゃていたので、今年お顔を見るのは2回目に
なります。相変わらずお元気そうで何よりです。
いつもどおり、学年が上がるにつれてレベルが上がっていきましたね。
中3は毎年のことながらレベルの高さを感じます。
その中でも生徒が予想してた通りの結果になったようです。
生徒たちの真剣な姿を見ることができて、満足です。
それにしても今日は暑いですね。
明日の高校入試説明会の資料のまとめを今夜中に終わらせます。
夏期講習の申し込みがまだ集まりきれてません。
予定が見えないと、なかなか申し込みできないとは思いますが、
明日でいったん締め切って、教材の発注をしたいと思います。
もちろん、まだまだ受付中です!
2008年07月12日
富中合唱コンクール
posted by じゅくちょー at 17:31| Comment(0)
| 未分類