2008年07月28日

時間がないが・・・

毎日、時間が足りない感じがしている。
中3生には「時間は作るものだ」と言ってる手前、自分が
バタバタするわけにはいかないけど、さすがに今日は
バタバタ状態だった。
朝、9時半〜12時半で夏期講習。その間に問合せ1件と
卒塾生のお母様から進路についてのご相談のお電話。
(↑がんばっている様子を聞けて、嬉しかったです)
昼休みに急いで銀行に行って、戻ってきて13時半〜
16時半まで夏期講習。
その間、本部から電話がありましたが「今、大丈夫ですか?」
と言われたので「大丈夫じゃないです」と言って電話を
切ったら、そのやり取りが生徒には大うけだったみたいです。
16時半に講習が終わり、本当は延長もしたかったのですが、
問合せでお越しいただいた方をお待たせしてしまったので、
すぐに面談。小学生ですが、自分から勉強に取り組もうという
意欲をもった生徒で非常に好感がもてました。
今週末体験授業を受けていただきます♪
その後、17時半〜18時半まで、吹奏楽部の子で夏期講習の
追加バージョンを入れた子に理科の講習をおこないました。
実は今回の講習では理科、社会にかなり力を注いでいます。
今回、5教科パックや理科、社会を一定時間受けた子は
目に見える形で力がつくと思っています。
授業後、少し話した後、19時半から21時半で通常授業。
中3の今日の授業ではようやく2次方程式の計算が一段落
しました。月曜チームはかなり順調に進んでいます。

私自身、夏期講習は毎日6時間入れているので、
面談や入塾手続き等はお昼休みか夕方の限られた時間に
なってしまいます。本当に申し訳ありません。

オープンスクールの感想がいろいろ届いています。
行ってみて意外によかった、悪かった・・・。
でも最後に決めるのは自分!
いい選択をしてほしいし、決めたら、その目標に向かって
全力でがんばりましょうね。

昨日の午前中だけは休みにして、TBC夏祭りに行ってきました。
午後には戻らなければいけなかったし、その前に
仙台市体育館での公立高校相談会にも行ったりしてあまり
ゆっくりもできなかったですけどね。
それでも久々に私服を着ました!(笑)

8月11日まで休みはありませんが、ほんと中3を中心に
みんなよくがんばっています。
全力で応援したいです。
posted by じゅくちょー at 23:18| Comment(0) | 未分類
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0